PR

カバーマークフローレスフィットの色選びは?

この記事は約4分で読めます。
カバーマークフローレスフィットの色選び

『カバーマークフローレスフィット』は、大人気のクリームコンパクトファンデーション。独自の生肌ヴェールで、人肌の艶・質感を再現する凄いやつです。
こんな『カバーマークフローレスフィット』ですが、色展開が豊富。

では、色選びはどうすれば良いのか?

本記事では、カバーマークフローレスフィットの色選びのコツを分かりやすく解説しています。
ちなみに今、公式サイトで初めての方でも安心の「お試しサイズ」を発売中です。
3種類の色が試せます。

カバーマークフローレスフィットの色展開は10種類

カバーマークフローレスフィットの色展開

カバーマークフローレスフィットの色展開は、10種類あります。

FR00、FR10、FR20(標準色)、FR30、FR40、FN10、FN20、FN30、FN50、FO20

色は、色味と明るさで表しています。
FR、FN、FOのアルファベットは、色味を示します。FRは赤味が、FOは黄味が強く、FNの中間です。一方、数字は明るさを示します。数字が小さいほど明るくなります。
標準色はFR20。

FR30を標準色と書いているメディアもありますが、情報が古いです。フローレスフィットには、人気のある色やない色があるため、色の入れ替えをしている様子。色のバリエーションが違えば、標準色も変化します。この辺が背景にあります。
今はFR20が標準で、しかも一番人気。
迷っている場合は、FR20から初めてみると良いでしょう。

人気色について
  • No.1 FR20
  • No.2 FN30
  • No.3 FR30

カバーマークフローレスフィットの色選びは2ステップで

ファンデーションの色選びは難しいです。
が、カバーマークフローレスフィットは、以下の2ステップで比較的簡単に色選びできます。

  1. 色味を決めます。
  2. 明るさを決めます。

最初に色味を決めてから、明るさを選びます。
具体的な手順を紹介します。

  1. 肌色が分かりやすいように、部屋の照明を白めにします。
  2. あなたのフェイスラインの色や、日に焼けにくい腕の内側の色を参考にして色味を選びます。赤味が強ければFRを、黄味を強ければFOを、中間ならFNにします。
  3. 色の明るさを選びます。明るくなればなるほど小さい数字になります。
色で注意すること

色には癖があって、以下の注意事項があります。微調整するときに参考にしてください。

  • FN20は黄みが強いため、FN30よりも暗めに感じられます。
  • FN30が暗いと感じられるときには、FN10がおすすめ。
  • FR20は、FN30と同等の明るさとなります。
  • FN50はFR40より黄味があり、暗めの色となります。
意外にシンプルでしょう?

ファンデーションの色選びって、難しくすればいくらでも難しくなります。最初はざっくりと決めて、使いながら微調整するのが良いでしょう。
カバーマークフローレスフィットの公式サイトのお試しサイズでは、3つの色味が体験できます。

カバーマークフローレスフィットの公式サイトのお試しサイズ

  • FR10(明るめの肌色)
  • FR20(標準的肌色)
  • FR40(やや健康的な肌色)

まずは体験してみて、より自分に合うナチュラルなものを選ぶのも一つの方法です。

お試しサイズはこちらより

まとめ

カバーマークフローレスフィットの色展開は10種類もあるため、色選びを難しくしています。
シンプルに色味⇒明るさの順に選んでいくと、意外に迷いません。

あとは、よりナチュラルなものに変えていくと良いでしょう。
でも、どうしても決められないときは、お試しサイズを試すと良いでしょう。標準色を含む3色を試せます。
現品の半分のサイズをお試し価格で

カバーマークフローレスフィットの公式サイト価格

フローレスフィットお試しセット
3,850円(税込)

  • フローレスフィット(約1ヶ月半)
  • 専用スポンジ
  • スキンブライトクリームCC(2色×約3回分)
  • トリートメントクレンジングミルク(約1週間分)
  • モイスチュアチャージセラム(導入美容液、3日分)

※試せるのには3色のみ。
当然、標準品もありますよ。

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました